55型液晶TVが10万円を切る価格で購入可能ということが話題になっているそうです。
液晶TVの価格下落が止まらないという事なのですが、地デジ化や世界イベントを見越して生産をした液晶TVが思ったより売れず価格が下がっていると言う事のようです。
じゃあ、次に出る新しい液晶TVもそのまま安くなるのかと言えば、それは違います。
「付加価値」をつけて、そのの機能がついているから、その分値段が高くなっていますというように、価格が下がらないように工夫していくわけですね。
今なら、ネット接続機能でネットコンテンツを見ながらTV番組を楽しめますと言う液晶TVになるわけです。
逆に言えば、そういう付加価値がついていないTVは格安で購入できるから、大型画面であっても手ごろな値段になっているわけです。その格安TVが売り切れてしまえば、今度は付加価値のついた通常の価格にもどった液晶TVが店頭に並ぶと言う寸法。
つまり、機能が少なくても大型TVがほしいなら、今が手ごろな価格で買うチャンスな訳ですね。

COBY(コビー) 55V型 地上波デジタル/BS/CS1/CS2 液晶テレビ LEDDTV5536J
実際、急激に価格が下がったため、とても大きな液晶TVを購入する人が増えているそうですが、購入した人は最初はその大きさに驚くが徐々に慣れる。
たまに家に遊びに来る人が、とてつも無い大きさの液晶TVに、天井にぶつかるんじゃないか?というくらい飛び上がって驚くんだそうです(笑)
確かに、40型後半の大きさになると、デカイな!と思いますよね。
posted by 話題だねっと! at 02:03|
Comment(0)
|
話題だねっとランキング
|

|